Giter Site home page Giter Site logo

code-for-yamaguchi / covid19-yamaguchi Goto Github PK

View Code? Open in Web Editor NEW

This project forked from tokyo-metro-gov/covid19

15.0 15.0 10.0 53.62 MB

【サービス終了】山口県公認 新型コロナウイルス感染症対策サイト / Yamaguchi COVID-19 Task Force website

Home Page: https://stopcovid19.codeforyamaguchi.org/

License: MIT License

Vue 81.37% JavaScript 1.24% Python 4.07% TypeScript 6.83% Dockerfile 0.04% HTML 2.32% Shell 1.65% SCSS 2.48%
covid-19

covid19-yamaguchi's Issues

【メニューバー】メニューバーの太さについて

改善詳細 / Details of Improvement

スマホで見たときメニューバーが太く感じる

スクリーンショット / Screenshot

menu_ber

期待する見せ方・挙動 / Expected behavior

”新型コロナウイルス感染症対策サイト(非公式)”を”山口県”の右に置く等をしてメニューバーを細くする

動作環境・ブラウザ / Environment

iOS 13.3.1
Safari

branchの運用について

改善詳細 / Details of Improvement

  • 現状、ブランチの運用についてしっかりと決めていない。改善点などを見直しやすくするために、branchの運用方針をしっかり決め、pull requestを中心に開発していくべきである。

期待する見せ方・挙動 / Expected behavior

動作環境・ブラウザ / Environment

  • macOS / Windows / Linux / iOS / Android
  • Chrome / Safari / Firefox / Edge / Internet Explorer

公認版へ変更

改善詳細 / Details of Improvement

  • 山口県公認のサイトになったためその旨を追記する

期待する見せ方・挙動 / Expected behavior

  • ロゴやOGP等を入れ替える

動作環境・ブラウザ / Environment

  • macOS / Windows / Linux / iOS / Android
  • Chrome / Safari / Firefox / Edge / Internet Explorer

【お子様をお持ちの皆様へ】テキストの修正原稿

改善詳細 / Details of Improvement

  • 感染予防・健康管理

(修正前)
〇 手洗い、咳エチケット等により、感染予防に努めてください。
【参考】感染症予防のための正しい手洗い方法(動画)

(修正後)
〇 手洗い、咳エチケット等により、感染予防に努めてください。
【参考】「基本は手洗い。」リーフレット (PDF : 696KB)

  • 感染症を疑う場合の対応

(修正前)
〇 「新型コロナウイルス感染症にかかる相談窓口について」(東京都福祉保健局)
https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a11000/sodan/koronasoudan.html

(修正後)
〇 「新型コロナウイルスに関連する各種相談窓口について」(山口県広報広聴課)
https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a11000/sodan/koronasoudan.html

【当サイトについて】「データについて」を削除する

起こっている問題 / The Problem

  • 「データについて」でダウンロード可能なオープンデータがない

期待する見せ方・挙動 / Expected Behavior

  • 「データについて」自体を削除する
    → 今回は県庁の公開情報をもとに手入力しているため、今後県からオープンデータが提供された際に戻すのがよい

flowの東京版の変更を取り込む

改善詳細 / Details of Improvement

  • 東京都版のflowはデザインが改善されているため、それらを取り込みたい

スクリーンショット / Screenshot

  • 山口県版のflow
    image

  • 東京都版のflow
    image

期待する見せ方・挙動 / Expected behavior

  • 東京都版の変更をcherry-pickで取り込む

動作環境・ブラウザ / Environment

  • macOS / Windows / Linux / iOS / Android
  • Chrome / Safari / Firefox / Edge / Internet Explorer

COVID-19関連の動向数値データ等のAPI提供

改善詳細 / Details of Improvement

  • 県公式サイトからスクレイピングしたデータをAPI提供する

やること

[ ] - data.jsonをgithub pagesからホスティング
[ ] - マニュアルの整備

参考)県公式サイトから取得元のURL

緊急事態宣言が解除されたため、緊急事態宣言についてのアイコンを削除する

起こっている問題 / The Problem

  • 緊急事態宣言が解除されたため、緊急事態宣言についてのアイコンを削除する

スクリーンショット / Screenshot

image

期待する見せ方・挙動 / Expected Behavior

  • 緊急事態宣言についてのアイコンを削除する

動作環境・ブラウザ / Environment

  • macOS / Windows / Linux / iOS / Android
  • Chrome / Safari / Firefox / Edge / Internet Explorer

【ファビコン】東京都のままになっている

起こっている問題 / The Problem

  • ファビコンが東京都のままで表示されている

スクリーンショット / Screenshot

スクリーンショット 2020-03-17 21 40 45

期待する見せ方・挙動

フグのマークになる
logo_fuku

動作環境・ブラウザ / Environment

  • macOS
  • Chrome バージョン: 80.0.3987.132(Official Build) (64 ビット)

SNSシェアする際に出るURLがNetlifyになっている

起こっている問題 / The Problem

  • Facebook投稿やメッセージ送信の際に表示されるURLが「Netlify」のままになっている

スクリーンショット / Screenshot

スクリーンショット 2020-03-19 22 18 10

IMG_5117

期待する見せ方・挙動 / Expected Behavior

起こっている問題の再現手段 / Steps to Reproduce

  1. Facebookに新規投稿するとき
  2. FacebookメッセンジャーでURLを送信したとき

動作環境・ブラウザ / Environment

  • macOS / iOS
  • Chrome / Messenger アプリ

【当サイトについて】データ更新について追記する

改善詳細 / Details of Improvement

  • データ更新に関する事柄を記載する。
  • 県のページより更新が遅れてしまう場合があること等を記載する。

期待する見せ方・挙動 / Expected behavior

  • "当サイトについて"ページに該当内容を追加

動作環境・ブラウザ / Environment

  • macOS / Windows / Linux / iOS / Android
  • Chrome / Safari / Firefox / Edge / Internet Explorer

自治体別マップを追加する

改善詳細 / Details of Improvement

  • 県のページで、自治体別に人数を集計しているので、自治体別の可視化データの需要は高い

期待する見せ方・挙動 / Expected behavior

  • 他県に類似の可視化データ(参照:茨城県サイト)がすでにある。できれば自治体名ものせて表現したい。
    image

動作環境・ブラウザ / Environment

  • macOS / Windows / Linux / iOS / Android
  • Chrome / Safari / Firefox / Edge / Internet Explorer

「退院数」の掲出方法についての検討(データの取り扱い、見せ方など)

改善詳細 / Details of Improvement

  • 新型コロナウィルスにかかった人の情報は流れてきてますけど、治った人の情報は流れてきてない
  • 東京都では退院数を表示している
    → データ所在と出所が確認できたら、追加方法と見せ方を検討する

データ現状

  • 県庁では退院数を公開する予定はない
  • 厚生労働省データはありますが、陽性患者の誰が退院になったか不明。公開は都道府県の感染者情報の公開と比べてタイムラグがある

期待する見せ方・挙動 / Expected behavior

  • A案
    県公式サイトの新型コロナウイルスに関連した感染症についての中にリンクされている、厚労省ページ「国内事例における都道府県別の患者報告数」をスクレイピングして、現在落としている「検査陽性数の状況(添付画像左」の表を作って退院数を表示する
    (PDFは更新されるため、福井県では1時間に1回スクレイピングしてるみたいです)

スクリーンショット 2020-04-07 9 13 26

  • B案
    もっと詳しく知りたい方は厚生労働省ページで俯瞰データ見れるよということで、表の近くに、「都道府県別の患者報告数、入退院の状況については厚生労働省公式サイトをご確認ください」とリンクする

データの取り扱いで注意すべきポイント

  • 東京都では公表済み
  • ただし、陽性患者の属性の表の「退院」の中に亡くなった方が含まれているため、取り扱いはセンシティブ。批判もある。都の発表データであることを説明し理解を得ている。

docker-compose upがエラーで落ちる

起こっている問題 / The Problem

developブランチの直近のコミット( 24fc355 )にて
docker-compose up
を実行したところ、エラーが発生して落ちた。

スクリーンショット / Screenshot

image

期待する見せ方・挙動 / Expected Behavior

docker-compose up
がエラー無く実行されること。

起こっている問題の再現手段 / Steps to Reproduce

少なくとも自分の環境では、 7417813 のコミット以降で発生する。

動作環境・ブラウザ / Environment

  • docker-compose/ArchLinux

オープンデータ化に対応する

改善詳細 / Details of Improvement

期待する見せ方・挙動 / Expected behavior

  • オープンデータに追従し正確かつ高速に情報を提供できるようにする

動作環境・ブラウザ / Environment

  • macOS / Windows / Linux / iOS / Android
  • Chrome / Safari / Firefox / Edge / Internet Explorer

「最新のお知らせ」の件数が増えたため、減らすなど最適化する

改善詳細 / Details of Improvement

  • 「最新のお知らせ」が増えて、スマホで見るとグラフが結構下の方になっている
    → 最適な件数の検討含めて、改善したいです。

グラフがみやすい方がいい理由

県公式サイトが落ちていたりトラフィック増えている場合はリンク飛べないこともあり、先にグラフが見えると良い(陽性になった方の居住地を知りたいのだと思うため)

スクリーンショット / Screenshot

IMG_5747

期待する見せ方・挙動 / Expected behavior

  • 県内の最新感染動向としてみせるための枠なのであれば、「最新の2件のみ」でもいいかも

リンクが古くなっているので更新

改善詳細 / Details of Improvement

  • 県ページがページを新しいものに変更したり削除したりしているためリンクが変わってきている

期待する見せ方・挙動 / Expected behavior

  • 最新の情報に変更する

動作環境・ブラウザ / Environment

  • macOS / Windows / Linux / iOS / Android
  • Chrome / Safari / Firefox / Edge / Internet Explorer

レイアウトをもとに戻す

起こっている問題 / The Problem

  • #76 をマージ後、レイアウトが変更になっている部分があるので一部もとに戻す

期待する見せ方・挙動 / Expected Behavior

  • レイアウトを一部以前のものに戻す

動作環境・ブラウザ / Environment

  • macOS / Windows / Linux / iOS / Android
  • Chrome / Safari / Firefox / Edge / Internet Explorer

SEO対策

改善詳細 / Details of Improvement

  • 検索した際に上位に表示させる

やること

  • SEO対策を行う

【当サイトについて】お問い合わせ先をどうするか決める

改善詳細 / Details of Improvement

「当サイトについて」の末尾にお問い合わせ先を設置する場合、どのメールアドレスにするかを決める必要がある(=運用体制を作る)

他自治体がとっている方法

以下のいずれかが現実的かなと思いますが、どうでしょうか。ご意見ください。

  • 問い合わせ先としてFacebookページを作ってそこに誘導し、サイト自体のお知らせも配信する。
    → 情報が増えました等のお知らせがしやすい。ただし、運用負荷が発生する
    ex. 当サイトについてのお問い合わせは JUST道IT Facebookページまでお願いします。

  • Code for といった市民エンジニアが受け皿になっている。宇部にも「Code for Ube」があるのでそこにバックアップに入ってもらい、そのメールアドレスを使わせてもらう
    → 運用も一緒にできるかも。ただし、問い合わせ対応を他の人に依頼することになる

他のアイデアも募集します

gmailを作るとか、お問い合わせは載せないなど、他にもアイデアがあると思うので、みんなでどうしたいか決めたいです!

「ソースはこちら」の文言を変更する

改善詳細 / Details of Improvement

  • 「ソースはこちら」という文言が適切ではない
  • ”ソース”という単語が一般的にソースコードであることは認知されていないため適切ではない
  • このissueはqiitaでいただいた意見です

期待する見せ方・挙動 / Expected behavior

  • 「ソースはこちら」の部分を「出典:山口県オープンデータカタログサイト」に変更する

動作環境・ブラウザ / Environment

  • macOS / Windows / Linux / iOS / Android
  • Chrome / Safari / Firefox / Edge / Internet Explorer

Firefoxで見た場合、陽性患者の属性の表の公表日が昇順に表示される

起こっている問題 / The Problem

Firefoxで見た場合、陽性患者の属性の表の公表日が昇順で表示される。

期待する見せ方・挙動 / Expected Behavior

Firefoxで見た場合でも降順で表示される。

起こっている問題の再現手段 / Steps to Reproduce

Firefoxで見る。

動作環境・ブラウザ / Environment

-Firefox
(Edge,Chrome,Safariの場合は降順で表示されることを確認)

【ファビコン】透過画像になっていない

起こっている問題 / The Problem

ファビコンの画像が透過画像になっていない状態で表示されている。

スクリーンショット / Screenshot

image

期待する見せ方・挙動 / Expected Behavior

ファビコンの画像を透過画像に置き換える。
logo_fuku_48px

動作環境・ブラウザ / Environment

  • Windows10
  • Chrome

山口県版の「新型コロナウイルス感染症が心配なときに」のフローを作る

改善詳細 / Details of Improvement

期待する見せ方・挙動 / Expected behavior

多言語化への対応

改善詳細 / Details of Improvement

  • サイトの表示を多言語化に対応できるようにする

期待する見せ方・挙動 / Expected behavior

  • とりあえず英語を追加したい

動作環境・ブラウザ / Environment

  • macOS / Windows / Linux / iOS / Android
  • Chrome / Safari / Firefox / Edge / Internet Explorer

リンクが無効になっているものを修正

起こっている問題 / The Problem

  • リンクが切れているものがある

期待する見せ方・挙動 / Expected Behavior

  • とりあえず新しいリンクに変更する
  • 今後リンクが切れた際は山口県ページのTOPページにリダイレクトをかける

動作環境・ブラウザ / Environment

  • macOS / Windows / Linux / iOS / Android
  • Chrome / Safari / Firefox / Edge / Internet Explorer

【リンク修正】新型コロナウイルスに関する相談窓口の飛び先

起こっている問題 / The Problem

  • 「新型コロナウイルスに関する相談窓口」を押すと、「新型コロナウイルス発生に伴う県主催イベント等の中止・延期について」に遷移する

期待する見せ方・挙動 / Expected Behavior

動作環境・ブラウザ / Environment

  • macOS
  • Chrome

CONTRIBUTORSの追加

改善詳細 / Details of Improvement

  • 本リポジトリに貢献していただいた方のリスト(CONTRIBUTORS.md)を作成する

期待する見せ方・挙動 / Expected behavior

  • 以下の形式でこのissueにコメントをお願いします!
  • 名前(ニックネーム):
  • GitHub アカウント:
  • Twitter アカウント:
  • 役割:
  • その他:

検査陽性者の表示に縦線が描画される

起こっている問題 / The Problem

  • 検査陽性者の表示に縦線が描画される(ことがある)

スクリーンショット / Screenshot

  • ビューポートの水平解像度が1913pxのとき
    image

期待する見せ方・挙動 / Expected Behavior

  • 縦線がでないようにする

起こっている問題の再現手段 / Steps to Reproduce

  1. おおきなビューポートで開く

埼玉県でも同様の事象があり、他県forkでも古い版で散見されます
codefortoda/covid19-saitama#35

動作環境・ブラウザ / Environment

  • macOS / Windows / Linux / iOS / Android
  • Chrome / Safari / Firefox / Edge / Internet Explorer

【当サイトについて】東京都のままになっている

起こっている問題 / The Problem

免責事項の部分が東京都のままになっている

スクリーンショット / Screenshot

image

期待する見せ方・挙動 / Expected Behavior

東京都の部分を山口県に変更する

起こっている問題の再現手段 / Steps to Reproduce

ページを閲覧する

動作環境・ブラウザ / Environment

  • Ubuntu 18.04LTS
  • Chrome Browse

使っていないファイルの削除

改善詳細 / Details of Improvement

  • 東京都のサイトを山口県版に変更する過程でファイルを消去せず残しているので、使わないものを削除する

期待する見せ方・挙動 / Expected behavior

  • 使用しないファイルを削除し使うファイルのみ残す

動作環境・ブラウザ / Environment

  • macOS / Windows / Linux / iOS / Android
  • Chrome / Safari / Firefox / Edge / Internet Explorer

【リンク先修正】山口県民の皆様への飛び先

改善詳細 / Details of Improvement

期待する見せ方・挙動 / Expected behavior

動作環境・ブラウザ / Environment

  • macOS
  • Chrome

陽性患者のデータが番号順になっていない

起こっている問題 / The Problem

  • 陽性患者のデータの順番が番号になっていない

スクリーンショット / Screenshot

image

期待する見せ方・挙動 / Expected Behavior

  • 陽性患者のデータを番号順にする

動作環境・ブラウザ / Environment

  • macOS / Windows / Linux / iOS / Android
  • Chrome / Safari / Firefox / Edge / Internet Explorer

外部データの読み込みが正常にできていない

起こっている問題 / The Problem

  • #76 をマージ後、外部データの読み込みができていない

期待する見せ方・挙動 / Expected Behavior

  • 外部データの読み込みを行い、最新のデータを表示する

動作環境・ブラウザ / Environment

  • macOS / Windows / Linux / iOS / Android
  • Chrome / Safari / Firefox / Edge / Internet Explorer

【OGP画像】東京都のままになっている

起こっている問題 / The Problem

OGP画像が東京都のままになっている。

スクリーンショット / Screenshot

image

期待する見せ方・挙動 / Expected Behavior

山口県版のOGPを反映させたい

起こっている問題の再現手段 / Steps to Reproduce

SNS等に以下のURLを貼る
https://dev-covid19-yamaguchi.netlify.com/

動作環境・ブラウザ / Environment

  • Ubuntu18.04LTS
  • Chrome Browse

Twitterに関するmetaタグが一部東京のまま

起こっている問題 / The Problem

  • 本サイトのTwitterに関するmetaタグが一部東京のままになっている。Twitterのカード表記に用いられるタグだが、現在の表示方法では問題がないので、緊急ではない

「twitter:site」「twitter:creator」が対象。

スクリーンショット / Screenshot

スクリーンショット 2020-04-08 0 09 20

期待する見せ方・挙動 / Expected Behavior

  • タグコンテンツが山口県用になる

動作環境・ブラウザ / Environment

  • macOS / Windows / Linux / iOS / Android
  • Chrome / Safari / Firefox / Edge / Internet Explorer

構造化データを埋め直す

改善詳細 / Details of Improvement

  • 東京版への追従作業で失われた構造化データを再度埋め直す

期待する見せ方・挙動 / Expected behavior

  • pages/index.vueに構造化データを埋める

動作環境・ブラウザ / Environment

  • macOS / Windows / Linux / iOS / Android
  • Chrome / Safari / Firefox / Edge / Internet Explorer

緊急事態宣言発令中の表記を出す

改善詳細 / Details of Improvement

緊急事態宣言の対象地域が山口県を含む全国に拡大したため、宣言を示すための表記を追加する

スクリーンショット / Screenshot

東京都のサイトの例
image

期待する見せ方・挙動 / Expected behavior

「山口県緊急事態宣言について」等の文章に山口県知事のメッセージのリンクを追加する

内容が古い記事を最新のお知らせから削除する

起こっている問題 / The Problem

  • 最新のお知らせに、内容が古い記事へのリンクが残っている

2020/3/16
各省庁が保有する医療機関向けマスクの配布について(山口県)

→3/16に配布するという記事であり、配布日が終了している

スクリーンショット / Screenshot

スクリーンショット 2020-04-11 14 43 49

期待する見せ方・挙動 / Expected Behavior

  • このニュースを削除する

【当サイトについて】のテキスト修正原稿

改善詳細 / Details of Improvement

「当サイトについて」メインカラムのテキスト修正原稿です。

  • 冒頭部分

(元原稿)
当サイトは新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) に関する最新情報を提供するために、東京都が開設したものです。

東京都による公式情報と客観的な数値をわかりやすく伝えることで、東京都にお住まいの方や、東京都内に拠点を持つ企業の方、東京都を訪れる方が、現状を把握して適切な対策を取れるようにすることを目的としています。

(修正後)
当サイトは新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する最新情報を提供するために、山口県内外の有志が開設したものです。

複製・改変が許されたオープンソースライセンスで公開されている、東京都公式新型コロナウイルス対策サイト仕組みを利用しています。

山口県による公式情報と客観的な数値をわかりやすく伝えることで、山口県にお住まいの方や、山口県内に拠点を持つ企業の方、山口県を訪れる方が、現状を把握して適切な対策を取れるようにすることを目的としています。

  • お問い合わせ先

(元原稿)
お問い合わせ先(都のHPサイトポリシーについて)
東京都生活文化局広報広聴部広報課
電話: 03-5388-3085

(修正後)
お問い合わせ先
※準備中 (Issue #2 )

PNG版のロゴデータのフォントが中文フォントになっている

改善詳細 / Details of Improvement

  • サイトで使用されているPNG版のロゴデータのフォントが中文フォントになっている

スクリーンショット / Screenshot

slackでご指摘いただいたコメント

image

期待する見せ方・挙動 / Expected behavior

  • 適切なフォントに修正したものを利用する

動作環境・ブラウザ / Environment

  • macOS / Windows / Linux / iOS / Android
  • Chrome / Safari / Firefox / Edge / Internet Explorer

【新型コロナウイルス感染症が心配なときに】Flowの修正をどうするか

改善詳細 / Details of Improvement

県が開示しているフローに該当する情報がないため、全てを精査するのが難しい。
県や保健所のリンクに差し替えた方がいいかもしれません。

他自治体の動き

提案

保健所へのリンクに差し替える
http://kanpoken.pref.yamaguchi.lg.jp/jyoho/page5-7/page5-7-31.html

【左カラム下】有志活動であることを見えるところに表示する

改善詳細 / Details of Improvement

  • 県庁の広報担当者より

貴サイトの運営管理者が「山口県」であると閲覧者に認識されないよう、「当サイトについて」のページだけでなく、サイトのトップページにも有志の方が開設したページである旨を記載いただくなどのご配慮をしていただけないでしょうか。ご検討の程、よろしくお願いいたします。

期待する見せ方・挙動 / Expected behavior

  • 左カラムの上部に「(非公式)」を入れる →対応済み
  • 左カラムの下に、「当サイトは山口県内外の有志が開設したものです。」と入れる

スクリーンショット 2020-03-18 18 32 01

【最新のお知らせ】の完全自動化

改善詳細 / Details of Improvement

  • 最新のお知らせを完全に自動化し運用コストを減らす
  • スクレイピングで山口県公式サイト最新情報のページの更新日が新しいものを上位2件ほど取得する。また、最新の陽性患者が出た日のお知らせ山口県公式サイトも取得する。これらの計3件を最新のお知らせに掲載することとする。

期待する見せ方・挙動 / Expected behavior

  • 最新の3件のお知らせを掲載する

動作環境・ブラウザ / Environment

  • macOS / Windows / Linux / iOS / Android
  • Chrome / Safari / Firefox / Edge / Internet Explorer

再び、SNSシェア時にNetlifyのURLが表示されている

起こっている問題 / The Problem

スクリーンショット / Screenshot

スクリーンショット 2020-03-19 22 18 10

期待する見せ方・挙動 / Expected Behavior

起こっている問題の再現手段 / Steps to Reproduce

  1. Facebook新規投稿
  2. Messenger投稿

動作環境・ブラウザ / Environment

  • macOS
  • Chrome

Recommend Projects

  • React photo React

    A declarative, efficient, and flexible JavaScript library for building user interfaces.

  • Vue.js photo Vue.js

    🖖 Vue.js is a progressive, incrementally-adoptable JavaScript framework for building UI on the web.

  • Typescript photo Typescript

    TypeScript is a superset of JavaScript that compiles to clean JavaScript output.

  • TensorFlow photo TensorFlow

    An Open Source Machine Learning Framework for Everyone

  • Django photo Django

    The Web framework for perfectionists with deadlines.

  • D3 photo D3

    Bring data to life with SVG, Canvas and HTML. 📊📈🎉

Recommend Topics

  • javascript

    JavaScript (JS) is a lightweight interpreted programming language with first-class functions.

  • web

    Some thing interesting about web. New door for the world.

  • server

    A server is a program made to process requests and deliver data to clients.

  • Machine learning

    Machine learning is a way of modeling and interpreting data that allows a piece of software to respond intelligently.

  • Game

    Some thing interesting about game, make everyone happy.

Recommend Org

  • Facebook photo Facebook

    We are working to build community through open source technology. NB: members must have two-factor auth.

  • Microsoft photo Microsoft

    Open source projects and samples from Microsoft.

  • Google photo Google

    Google ❤️ Open Source for everyone.

  • D3 photo D3

    Data-Driven Documents codes.