Giter Site home page Giter Site logo

geoloniamaps / basic Goto Github PK

View Code? Open in Web Editor NEW
13.0 6.0 6.0 1.54 MB

Basic スタイルのテンプレートリポジトリです。お好みのスタイルにカスタマイズできます。

Home Page: https://geoloniamaps.github.io/basic/

JavaScript 100.00%
geolonia-style

basic's Introduction

Basic

このリポジトリは、Geolonia の Basic スタイルをカスタマイズし公開するためのテンプレートリポジトリです。

以下のような簡単な手順でお好みのスタイルにカスタマイズし、地図として表示できます。

ユーザーがカスタマイズする際の手順

  • Use this template ボタンでこのリポジトリをコピー。
  • GitHub Pages を 設定。
  • style.yml を編集。
  • しばらくすると gh-pages ブランチに style.json がコミットされるので、Geolonia Maps で表示する場合は、その URL を以下のように指定してください。
<div data-style="https://<あなたのGitHubユーザー名>.github.io/<リポジトリ名>/style.json"></div>

GitHub Pages の設定方法

  • GitHub のリポジトリのメニューの中にある [Settings] をクリックしてください。
  • 移動先のページの下の方にある [GitHub Pages] のところで、以下のように設定してください。

色のカスタマイズ

style.yml を開いて下さい。 以下をお好きな色のカラーコードに変更しコミットして下さい。

$background: rgba(254, 254, 254, 1)

# カスタマイズここまで

basic's People

Contributors

dependabot[bot] avatar kamataryo avatar keichan34 avatar marcofabrika avatar miya0001 avatar naogify avatar shinichinishikawa avatar takamotobiz avatar u5t avatar

Stargazers

 avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar

Watchers

 avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar

basic's Issues

低ズームで都道府県名ではなく主要な都市名を表示したい

Geolonia の地図では低ズームの時都道府県名を表示していますが、他の地図を見てみると都道府県名を表示している地図は一つもなかった。

主要な都市、札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡を表示したい。(タイル生成時にクラスを追加する必要がある、、、??)

スクリーンショット 2021-07-30 13 56 10

参考

https://www.google.co.jp/maps/@37.3369031,132.4027068,5.7z?hl=ja

Oceanus が GitHub にコミットされていない

Oceanus の最新版が GitHub にコミットされていないので、これは社内のルールとして、ローカルでの作業ファイルを直接本番にデプロイするのはやめましょう。

高松市などの行政界の表示のされ方が、他の市町村と異なっている

町字ごとの行政行政界が表示されている?
スクリーンショット 2020-08-22 10 42 08

丸亀市、坂出市でも同じように表示されている。

プロパティは以下の通り。

{
 "properties": {
      "admin_level": 9,
      "disputed": 0,
      "maritime": 0
    },
    "id": 516,
    "layer": {
      "id": "boundary-land-level-4",
      "type": "line",
      "source": "geolonia",
      "source-layer": "boundary",
      "maxzoom": 14,
      "layout": {
        "line-join": "round"
      },
      "paint": {
        "line-color": {
          "r": 0.6196078431372549,
          "g": 0.611764705882353,
          "b": 0.6705882352941176,
          "a": 1
        },
        "line-dasharray": {
          "from": [
            3,
            1,
            1,
            1
          ],
          "to": [
            3,
            1,
            1,
            1
          ]
        },
        "line-width": 2
      }
    },
    "source": "geolonia",
    "sourceLayer": "boundary",
    "state": {}
  }
}

河川名レイヤの改善

河川名(線属性)は、かなり拡大しないと表示されないので、小縮尺状態(zoom_level=5以降あたり)に、点の河川名レイヤがあってもよいように思います。
以下、Geoloniaさんのスタイル(抜粋)とキャプチャです。

waterway-name,symbol,waterway,minzoom=13,
filter=['all', ['==', '$type', 'LineString'], ['has', 'name']]

image

水域の色味の見直し

200m以浅と200m以深で色がマッチしていないように感じる。200m以浅は赤みが強い。

depth hex rgb hsl source layer
0m #a0c8f0 rgb(160, 200, 240) hsl(210.0, 72.7%, 78.4%) geolonia-water 海・川
200m #02b7ed rgb(002, 183, 237) hsl(193.8, 98.3%, 46.9%) oceanus
1000m #02aae4 rgb(002, 170, 228) hsl(195.4, 98.3%, 45.1%) oceanus
2000m #0393d4 rgb(003, 147, 212) hsl(198.7, 97.2%, 42.2%) oceanus
3000m #0388cd rgb(003, 136, 205) hsl(200.5, 97.1%, 40.8%) oceanus
4000m #0479c3 rgb(004, 121, 195) hsl(203.2, 96.0%, 39.0%) oceanus
5000m #0563b5 rgb(005, 099, 181) hsl(208.0, 94.6%, 36.5%) oceanus
6000m #0645a1 rgb(006, 069, 161) hsl(215.6, 92.8%, 32.7%) oceanus
7000m #072d91 rgb(007, 045, 145) hsl(223.5, 90.8%, 29.8%) oceanus
8000m #081a84 rgb(008, 026, 132) hsl(231.3, 88.6%, 27.5%) oceanus
9000m #090979 rgb(009, 009, 121) hsl(240.0, 86.2%, 25.5%) oceanus
10000m #111188 rgb(017, 017, 136) hsl(240.0, 77.8%, 30.0%) oceanus

国名や県名のレイヤがあった方がよい

ポリゴンの属性としてでもよいですが、表示位置を制御できるsymboがでよいかと思います。
以下、Tileserver-glの実装例です。

country_label,symbol,place,maxzoom=12,
filter=['all', ['==', '$type', 'Point'], ['==', 'class', 'country'], ['!has', 'name:en']]

国際化の管理についての議論

現在は cdn にスタイルを配置する時に自動でen.json を生成しているが、こちらのリポジトリで管理した方がいいかもしれない。

boundaryの実装方法の検討

boundaryがレベル4のみとなっていますが、属性のadmin_levelを使って表示するズームレベルを決められるようにするとよい。
以下、Tileserver-glの実装例です。

admin_sub,line,boundary,-,-,
filter=['in', 'admin_level', 4, 6, 8]

admin_country,line,boundary,-,-,
filter=['all', ['<=', 'admin_level', 2], ['==', '$type', 'LineString']]

Recommend Projects

  • React photo React

    A declarative, efficient, and flexible JavaScript library for building user interfaces.

  • Vue.js photo Vue.js

    🖖 Vue.js is a progressive, incrementally-adoptable JavaScript framework for building UI on the web.

  • Typescript photo Typescript

    TypeScript is a superset of JavaScript that compiles to clean JavaScript output.

  • TensorFlow photo TensorFlow

    An Open Source Machine Learning Framework for Everyone

  • Django photo Django

    The Web framework for perfectionists with deadlines.

  • D3 photo D3

    Bring data to life with SVG, Canvas and HTML. 📊📈🎉

Recommend Topics

  • javascript

    JavaScript (JS) is a lightweight interpreted programming language with first-class functions.

  • web

    Some thing interesting about web. New door for the world.

  • server

    A server is a program made to process requests and deliver data to clients.

  • Machine learning

    Machine learning is a way of modeling and interpreting data that allows a piece of software to respond intelligently.

  • Game

    Some thing interesting about game, make everyone happy.

Recommend Org

  • Facebook photo Facebook

    We are working to build community through open source technology. NB: members must have two-factor auth.

  • Microsoft photo Microsoft

    Open source projects and samples from Microsoft.

  • Google photo Google

    Google ❤️ Open Source for everyone.

  • D3 photo D3

    Data-Driven Documents codes.