Giter Site home page Giter Site logo

ruby-benkyokai's Introduction

Ruby勉強会 - 概要

他のLLは書いたことあるけど、Rubyは初心者という人向けの社内勉強会です。

毎回の予告などもこのレポジトリでしていくつもりです。

主に中谷@Rubyド素人が30~60min喋る感じのイベントになります。 少なくとも最初のうちは、『パーフェクトRuby』に沿った内容を発表していくつもりです。

皆様の発表もお待ちしてますので、やりたい方はご連絡をお願いします。 また、周りに興味ありそうな方がいれば、ご自由にこの会のカレンダーに追加してください。

発表ポリシー

中谷の発表ポリシーです。 ただのつまらない言語紹介にしないために心掛けることです。

他言語との比較

  • Rubyの言語仕様や機能を、PerlやPythonなどの他言語のものと(効果的ならば)比較します
    • 「この機能はPythonのこれだよね。Pythonのほうが綺麗に書けるね」
    • 「そんなことねーよ、お前がRubyらしい書き方し切れてないだけだろ」
    • みたいなケンカができると最高

中級者には学びを、上級者には納得を

  • 1回の発表につき少なくとも1つは、Rubyの中級者にとっては「知らなかった」と思わせ、 上級者に対しては「ほう、抑えてあるねぇ」と思わせようと思います

網羅性は重視 しない

  • 本に書いてあること全てを発表することにこだわりません
  • Rubyで実践的にプログラムを組めるのを最終的なゴールにし、ゴールが達成できた後に 「どうせこういう機能もあるよね」で調べれば気づけるようなものは意図的に無視することがあります。
  • 例: whileを紹介した後に、わざわざuntilを紹介するか

各回のスケジュール

全9回を予定しています

第1回(2014/05/12)

  • Rubyでサンプルコード動かすための最低限とOOP(中谷)
  • Rubyでよく使われてるイディオムについて紹介しようと思ってます。(村上, 15min)

第2回(2014/05/19)

  • OOPの続き、継承から (中谷)
  • procとblockについて話します(加藤龍)

第3回(2014/05/26)

  • クラスその2(中谷)
  • ハッシュキー何が速い? (春山さん、10-15分)

第4回(2014/06/02)

中谷が2014/06/06のGDI勉強会の発表担当になっていてこっちの準備ができないので、 メインを大西先生に張っていただくことになりました!!!

  • エロサイトを支える技術(大西, 40分)
    • 質疑とかも盛り上がってなんだかんだ60分使うと思うので、大西だけにしましょう

第5回(2014/06/09)

  • モジュール(中谷)
  • ActiveSupportの簡単な紹介をします。(島田、15分)

第6回(2014/06/16)

  • 前回の復習、issue消化 (中谷)
  • Rubyメタプログラミング入門、あるいは、Ruby言語の強力さについて(谷口、20分)

第7回(2014/06/23)

  • RSpecによるテスト・デバッグ手法(中谷)

第8回(2014/07/07)

  • メタプログラミング(中谷)
  • Rubyプログラム晒し会(仮) (砂川)
  • Code Kata で TDD 練習してみた(仮) (岡田)

ゲスト発表

毎回1人以内のゲスト発表を受け付けてます。スーパーウェルカムです。

やりたい人は中谷までご連絡ください。調整しましょう。 このレポジトリのissueで連絡すると、watchとかしてるメンバーにも伝わるのでベストかと思います。

ゲスト発表に使用する資料は、このレポジトリにpull-reqを投げてください。 その際、下記のファイル・ディレクトリ構成はゆるやかに守っていただけると助かります。

ファイル・ディレクトリ構成

  • XX/
    • 第XX回の資料を入れるディレクトリ
  • XX/SubjectToday-yourname.(md|rst|org|txt|...)
    • 担当者yournameのSubjectTodayに関する資料。フォーマットは聴衆にやさしければ何でも良いです。
  • XX/src-yourname/
    • 担当者yournameのサンプルコードを入れるディレクトリ(任意)。

ruby-benkyokai's People

Contributors

laysakura avatar katryo avatar murooka avatar okazu-dm avatar shingt avatar pchatsu avatar moosan63 avatar

Stargazers

ohtasoji avatar himanoa avatar Spring_MT avatar h14i avatar shinji avatar Hiroki Nagasawa avatar keno (Ken Okada) avatar sea_mountain avatar Shunta Iketaki avatar Kazuki Fujikawa avatar  avatar Kenta Mori avatar  avatar  avatar

Watchers

sea_mountain avatar  avatar James Cloos avatar  avatar  avatar  avatar andy chou avatar  avatar

ruby-benkyokai's Issues

Rubyプログラム晒し会

砂川くんが第8回(2014/06/30)のゲスト発表の予定です!!

自分の書いた何かのRubyプログラムを晒して、みんなで「それRubyっぽくないよね」と叩き合う会

MAX15minでお願いします!

島田ゲスト発表リスケ

第3回の発表に、春山(makoto.haruyama)さんをお招きして「ハッシュキーは何が速い?」問題の解説をしてもらおうと思います。

それに伴い、島田の発表を第5回(2014/06/09)にリスケできればと思います。
お願いします!!

岡田ゲスト発表(最終回)

  • 最終回で大体10分程度の発表をする予定
  • 内容的にはCode Kataを通じてRubyでTDD練習してみた話について
  • 「それRubyっぽくないよね」とか「それTDDじゃないよね」とかとかのツッコミがあると気付き的な意味で助かります

テコ入れ

気がついたら折り返しに達していたこのRuby勉強会ですが、後半戦も有意義に戦い抜くためにテコ入れします!!

目的意識の共有

  • 参加者がRubyを使って実践的にプログラム(CLIツールを想定)を書けるようになること
    • そこまでできていれば、Webアプリを作るには〜とかは自力でできるようになるはず

客いじりの導入

来てくれたからには1時間集中して全部吸収してもらいたい!!
無作為に「これどういうことだと思う??」みたいに当てていきます。

発言責任を重んじる我々としては、当てる暇もなく質問が飛び交うとは思うのですがね^^

宿題(適宜)

「書けるようになる」が目的なので、書けているかのチェックは普通に重要です。
効果的だと思った時は宿題を出します!!!!

ただし皆さんもそれぞれに忙しいと思うので、「ほんと出して欲しいんだけど出さない人を責めるわけにはいかないよね・・・うん、ほんと事情はわかるよ」くらいの感じだと思っていてください。

アンケート

参加してくれた人に毎回アンケートをお願いしようと思います。
勉強会を一緒により良いものにしていけるよう、ご協力をお願いします!

Recommend Projects

  • React photo React

    A declarative, efficient, and flexible JavaScript library for building user interfaces.

  • Vue.js photo Vue.js

    🖖 Vue.js is a progressive, incrementally-adoptable JavaScript framework for building UI on the web.

  • Typescript photo Typescript

    TypeScript is a superset of JavaScript that compiles to clean JavaScript output.

  • TensorFlow photo TensorFlow

    An Open Source Machine Learning Framework for Everyone

  • Django photo Django

    The Web framework for perfectionists with deadlines.

  • D3 photo D3

    Bring data to life with SVG, Canvas and HTML. 📊📈🎉

Recommend Topics

  • javascript

    JavaScript (JS) is a lightweight interpreted programming language with first-class functions.

  • web

    Some thing interesting about web. New door for the world.

  • server

    A server is a program made to process requests and deliver data to clients.

  • Machine learning

    Machine learning is a way of modeling and interpreting data that allows a piece of software to respond intelligently.

  • Game

    Some thing interesting about game, make everyone happy.

Recommend Org

  • Facebook photo Facebook

    We are working to build community through open source technology. NB: members must have two-factor auth.

  • Microsoft photo Microsoft

    Open source projects and samples from Microsoft.

  • Google photo Google

    Google ❤️ Open Source for everyone.

  • D3 photo D3

    Data-Driven Documents codes.