Giter Site home page Giter Site logo

dotfiles's Introduction

セットアップ手順

💻Macのセットアップ

以下の環境に準拠。

項目
本体 MacBookPro 14インチ、2021
OS macOS Ventura 13.4
チップ Apple M1 Pro

外観

  • ダークモードの設定
    • システム環境設定 > 外観 > 外観モード > ダーク

操作

  • ホットコーナーの設定
    • システム環境設定 > デスクトップとDock > ホットコーナー
      • 左上:Mission Control
      • 左下:Mission Control
      • 右上:Mission Control
      • 右下:デスクトップ

マウス

  • カーソル速度
    • システム環境設定 > マウス > 軌跡の速さ > 初期値→最大
  • スクロール速度
    • システム環境設定 > マウス > スクロールの速さ > 初期値→最大

トラックパッド

  • カーソル速度
    • システム環境設定 > トラックパッド > ポイントとクリック > 軌跡の速さ > 初期値→最大
  • クリック強弱
    • システム環境設定 > トラックパッド > ポイントとクリック > クリック > 初期値→弱い

文字入力

  • Caps Lockを入力ソース切り替えボタンにする(USキー限定)
    • システム環境設定 > キーボード > テキスト入力の入力ソースの編集 > すべての入力ソース > Caps LockキーでABC入力モードと切り替える > OFF→ON
  • 自動ピリオド入力を無効化
    • システム環境設定 > キーボード > テキスト入力の入力ソースの編集 > すべての入力ソース > スペースバーを2回押してピリオドを入力 > ON→OFF
  • ライブ変換を無効化
    • システム環境設定 > キーボード > テキスト入力の入力ソースの編集 > 日本語 - ローマ字入力 > ライブ変換 > ON→OFF
  • 数字の入力をデフォルトで半角する
    • システム環境設定 > キーボード > テキスト入力の入力ソースの編集 > 日本語 - ローマ字入力 > 数字を全角入力 > ON→OFF
  • ユーザ辞書をインポートする
    • ユーザ辞書ファイルをダウンロード
    • システム環境設定 > キーボード > テキスト入力のユーザ辞書 > ユーザ辞書ファイルをドラッグ&ドロップ

Dock

  • Dockに使ったアプリケーションを表示しないようにする
    • システム環境設定 > デスクトップとDock > 最近使ったアプリケーションをDockに表示 > ON→OFF
  • Dockをデフォルト非表示にする
    • システム環境設定 > デスクトップとDock > Dockを自動的に表示/非表示 > OFF→ON
  • Dockから不要なアプリを削除

メニューバー

  • 表示要素の設定
    • システム環境設定 > コントロールセンター > コントロールセンターモジュール
      • Wi-Fi:メニューバーに非表示
      • Bluetooth:メニューバーに非表示
      • AirDrop:メニューバーに非表示
      • 集中モード:メニューバーに非表示
      • ステージマネージャ:メニューバーに非表示
      • 画面ミラーリング:メニューバーに非表示
      • ディスプレイ:メニューバーに非表示
      • サウンド:メニューバーに非表示
      • 再生中:メニューバーに非表示
  • バッテリー割合を表示する
    • システム環境設定 > コントロールセンター > その他のモジュール > バッテリー > 割合(%)を表示 > OFF→ON
  • 時計に日付・曜日・秒数を表示する
    • システム環境設定 > コントロールセンター > メニューバーのみ > 時計のオプション
      • 日付 > 日付を表示 > 常に表示
      • 日付 > 曜日を表示 > OFF→ON
      • 時刻 > 24時間表示にする > OFF→ON
      • 時刻 > 秒を表示 > OFF→ON

Touch ID

  • 指紋登録
    • システム環境設定 > Touch IDとパスコード > Touch IDを使ってMacのロックを解除 > OFF→ON > 指紋を追加

⚙️システムのセットアップ

シェルスクリプト

zshからbashに変更

  • Run chsh -s /bin/bash

git

  • Run git

インストールスクリプトの実行

  • Clone this repository.
  • Run sh ~/dotfiles/.bin/install.sh

🪛ツール類のセットアップ

BetterTouchTool

  • ライセンスファイルのインポート
  • プリセットのインポート

iTerm2

Karabiner-Elements

USキーでもHHKBライクにcontrol + spaceで入力モードを切り替えられるようにcaps lockcontrolに置き換える。

dotfiles's People

Contributors

umechanhika avatar

Watchers

 avatar

Recommend Projects

  • React photo React

    A declarative, efficient, and flexible JavaScript library for building user interfaces.

  • Vue.js photo Vue.js

    🖖 Vue.js is a progressive, incrementally-adoptable JavaScript framework for building UI on the web.

  • Typescript photo Typescript

    TypeScript is a superset of JavaScript that compiles to clean JavaScript output.

  • TensorFlow photo TensorFlow

    An Open Source Machine Learning Framework for Everyone

  • Django photo Django

    The Web framework for perfectionists with deadlines.

  • D3 photo D3

    Bring data to life with SVG, Canvas and HTML. 📊📈🎉

Recommend Topics

  • javascript

    JavaScript (JS) is a lightweight interpreted programming language with first-class functions.

  • web

    Some thing interesting about web. New door for the world.

  • server

    A server is a program made to process requests and deliver data to clients.

  • Machine learning

    Machine learning is a way of modeling and interpreting data that allows a piece of software to respond intelligently.

  • Game

    Some thing interesting about game, make everyone happy.

Recommend Org

  • Facebook photo Facebook

    We are working to build community through open source technology. NB: members must have two-factor auth.

  • Microsoft photo Microsoft

    Open source projects and samples from Microsoft.

  • Google photo Google

    Google ❤️ Open Source for everyone.

  • D3 photo D3

    Data-Driven Documents codes.